胖胖(ぱんぱん)旅行社~台湾旅行専門ブログ~

台北・九份・台中・台南・高雄・花蓮…台湾旅行に役立つおいしいお店や夜市、新幹線や台鐵、空港バスの情報等をご紹介します。

台湾で見かけた変な日本語シリーズ2「くーまー出没注意」

海外に行ったときに、変な日本語に出くわすことってよくありますよね。

台湾は、まさにちょっと変な日本語の宝庫!

でも、そんな台湾の日本語がとてもいとおしく、台湾の魅力でもあるのです。

第2弾の今日は、台湾の中部・南投県のお土産の絵葉書からのエントリーです。

右上の日本語にご注目ください。

 

f:id:pangpang-travel:20130218193508j:plain

「山化け物のプレゼンスが注意します」

かわいい度      ☆☆☆☆

惜しい度       ☆

意味不明度      ☆☆☆☆☆

中国語の方がわかる度 ☆☆☆☆☆

(評価は5つ星が最大です)

 

絶対に自動翻訳を使っています。

もしくは、私のような暇な日本人を

ニヤっとさせようとしているとしか思えません。

 

ちなみに、口を開けている彼は、

枯麻(くーまー)という妖怪らしく、

これを購入した台湾の中部・南投県というところの

「妖怪村」というところのいたるところで出会うことができます。

 

なんでも、北海道の「熊出没注意」というステッカーに

インスピレーションを得て、

生まれたとかなんとかいう日本とも関連深いキャラです。

もはや、日本語を読むより中国語を見た方がわかるわい!というレベルの日本語。

妖怪村の名にふさわしく怪しさ満点です。

 

もう1点ここで購入した怪しいうちわがありますので、

機会があったらお見せしようと思います。

 

ちなみにこの妖怪村、日本時代の建物が多く残されていて、

どこか古い日本の街並みに入ったような感じがする不思議な場所です。

興味のある方は、台鐵の台中駅・新幹線台中駅から、

「台湾好行」バスの渓頭行きで、終点の渓頭バス停下車すぐです。

渓頭までのバスの沿線はお茶で有名なエリアです。

お茶畑を見たり、お茶を飲みながらというのもよいかもしれませんね。

バスの時刻表は、こちらからどうぞ。

余談ですが、このバスの時刻表も、かなり面白い日本語が満載です。

 

日本人観光客もここは少ないですので、

日本人と会いたくない、人とちょっと違う旅をしたいという方にもおすすめです。

時間があったら、ぜひ訪れてみてください。

それでは!!