胖胖(ぱんぱん)旅行社~台湾旅行専門ブログ~

台北・九份・台中・台南・高雄・花蓮…台湾旅行に役立つおいしいお店や夜市、新幹線や台鐵、空港バスの情報等をご紹介します。

台鐵(台湾国鉄)の基礎知識(2)近距離切符の買い方編

こんばんは! 今日は台鐵(台湾国鉄)の近距離切符の買い方を説明します。 基本的には日本の一世代前の自動券売機に似ていて、 なれればそれほど問題ないのですが、 初めてだと若干戸惑いがあるかもしれないので、解説しておきますね。 1.自分の乗る列車の種…

台湾・阿里山の日の出を見る

こんにちは。 昨日阿里山森林鉄道に乗り、祝山にたどり着いた私たちですが、 いよいよ今日は日の出を見たいと思います。 駅の階段をあがって外に出ると、売店や露店があり、お土産品を売っています。 夏場でも日の出の時間は気温が10度くらいだったような記…

台湾・阿里山森林鉄道祝山線で日の出を見に行く

こんばんは。 今日は一緒に阿里山の日の出を見に行きたいと思います。 日の出を見に行く準備は前日から始まります。 阿里山のホテルにチェックインすると、どこでも必ず 「明日日の出を見に行きますか?」と聞かれます。 YESと回答すれば、大体モーニングコ…

台湾で一番標高が高いところにあるセブンイレブン・阿里山支店

こんばんは。 昨日阿里山に到着した私たち(?)ですが、 今日は台湾でもっとも標高が高いところにあるコンビニへご案内したいと思います。 そのコンビニは、セブンイレブン・阿里山支店(門市)。 嘉義からのバスを降りたら、すぐに目に入る場所にあります…

嘉義から阿里山までのアクセス「台湾好行バス・阿里山B線」

こんばんは。 今日は嘉義から阿里山に向かいます(「世界の車窓から」風に)。 阿里山は台湾中南部にある山です。 阿里山へは日本統治時代に作られた阿里山森林鉄道という 鉄道に乗ってアクセスするのが王道だったのですが、 残念ながら数年前の台風でかなり…

台湾の中南部・嘉義市の名物料理「噴水雞肉飯」

こんばんは。 ここ数日、トイレと鉄道の話ばかりしていた気がするので(笑)、 今日は久々に台湾グルメのお話を。 今日ご紹介するのはお茶と日の出で有名な阿里山へのアクセスの起点となる 「嘉義」という町にある名物料理「雞肉飯」です。 嘉義には新幹線と…

台湾旅行中に役立つ中国語2・「写真を撮ってもらえませんか?」

こんばんは。 昨日観戦に行ったWBC台湾VSキューバですが、 残念ながら私が変なブログを書いたせいで、 「うん」を付けたどころか、「うん」のつきになってしまったみたいで、 残念ながらコールド負けを喫してしまいました。 それでも最後まで声援を送り、 試…

台湾・トイレの神様シリーズ2 夜市でトイレに困ったら…

こんにちは。 今日の夜はWBC台湾VSキューバです。 実は、これからその試合を見るために今移動をしているところです。 今日は台湾チームに買ってもらいたい。 そして、そのために私は運をつけなくてはなりません。 そう、うんを。 …と、いうわけで今日はトイ…

台鐵(台湾国鉄)の基礎知識(1)列車の種別編

こんにちは。 旅行といえば、移動がつきものですが、 今日は台鐵(台湾国鉄)の基礎知識として、 列車の種別について説明します。 台鐵の運賃は、日本のように基本となる乗車券があり、 それに特急券や指定券をプラスするというものではなく、 列車の種類に…

胖胖旅行社おすすめ!台湾のお土産品シリーズ・1「マンゴービールとパイナップルビール」

こんにちは。 友達から台湾旅行の相談を受けるときに、よく聞かれる質問のひとつに、 「何かいいお土産ない?」 という質問があります。 「いつもパイナップルケーキだから何か違うのない?」 という質問も受けたりします。 そんな時に私がよくお勧めするの…

台湾・トイレの神様シリーズ①

こんばんは。 人間は生きている限り、息を吸うのと同じように、 用を足さなくてはなりません。 トイレに行く行為は人間の基本的な欲求の一つであります。 と、いうわけで昨日のブログに引き続き、 台湾という異国の地で、この人間の生理的欲求の一つを 読者…

台湾旅行中に役立つ中国語1・「トイレはどこですか?」

こんにちは。 今朝出勤途中ににわかに腹痛が私を襲いました。 幸い通いなれた道なので、どこにトイレがあるかなんて言うことは、 もちろんわかっているわけなんですが、 これがなれない旅先だとガクガクブルブルものです。 と、いうわけで、今日はそんな状況…

淡水の巨大ソフトクリームを食べて貴方も小顔に!

こんにちは。 どうでもいいことですが、昨日ブログの閲覧数が1000件を超えたようです。 多くの皆様にご覧いただき、とてもうれしいです。 高嶺に向かい、今後も精進してまいりたいと思います。 高嶺つながりということで、 今日は台北からMRT(地下鉄)に乗…

台湾で見かけた変な日本語シリーズ4 「台北中心部の美容外科」

海外に行ったときに、変な日本語に出くわすことってよくありますよね。台湾は、まさにちょっと変な日本語の宝庫!でも、そんな台湾の日本語がとてもいとおしく、台湾の魅力でもあるのです。 今回は、日本人の宿泊も多いオークラプレステージホテルの目の前、…

伝統的美容・台湾の産毛とりサービス「挽面」

こんにちは。 今日は、ちょっと趣向を変えて、 古くからの美容法「挽面」を紹介したいと思います。 簡単に言うと、怪しげなクリームやパウダーを顔を塗られ、 産毛とりのプロが糸を使って産毛を抜いていくというサービスです。 文字で書いてもあまりイメージ…

台湾のコンビニで食べるおすすめお夜食

こんばんは。夜が更けてきました。 夕飯から少し時間もたってきて、 お酒なんかを飲み始めると、ちょっとお夜食が欲しくなるころです。 そんなときにぴったりなお夜食を今日はご紹介します。 名付けて… おでん麺!! ひかないでください。美味しいんですって…

台湾で使われている言葉について

こんにちは。 今日は「台湾の言葉」についてちょこっと書いてみたいと思います。 台湾で一番ポピュラーで使われている言葉は、 「台湾語」ではなく、「中国語」です。 公文書や駅などの通常の案内は中国語で書かれています。 ですが、大陸で使われている中国…

台湾旅行の思い出に切符を持ち帰りたいあなたへ

こんにちは。 昨日台湾のレシートの話をしたところですが、 今日はレシートに関連した話を一つしたいと思います。 私がいわゆる「鉄ちゃん」だからかもしれないですが、 あなたが旅行をしたとき、「記念に切符を持って帰りたい」なんて 思ったことはありませ…

台湾のレシート(統一發票)の話

こんにちは。今日はいきなりクイズです。 さて、この箱はいったい何をするものでしょうか? ちょっと写真の人が山田花子に似ているという話はおいといてヒントです。 ヒント:中を見るとレシートがたくさん入っています。 (っていうか、レシートしか入って…

台湾で見かけた変な日本語シリーズ3「高雄の中の松戸」

海外に行ったときに、変な日本語に出くわすことってよくありますよね。台湾は、まさにちょっと変な日本語の宝庫!でも、そんな台湾の日本語がとてもいとおしく、台湾の魅力でもあるのです。第3弾の今日は、台湾の南部・高雄市で行われているランタンフェステ…

台湾のローカル線集集線の終着駅・車埕駅の駅弁「木桶便當」

こんにちは。 今日は、台湾の中部を走る集集線というローカル線に乗ってきました。 集集線は、日本時代に木材運搬のために作られた台鐵(台湾国鉄)の支線です。昔は林業が盛んで木材運搬で栄えたところなのだそうですが、時代がたつにつれて林業が衰退、路…

台北駅の中で見つけた台湾の焼き芋(烤蕃薯)

こんにちは。 今日から3泊4日の予定で台湾に来ています。先ほど台北松山空港13時ころに到着し、新幹線の3日間乗り放題パスを購入して、高雄に向かう新幹線の中でこのブログ記事を書いています。 新幹線は、14:30(日本時間15:30)発。機内食は日本時間の10…

猫好き必見!台湾の猫村「侯硐」

こんばんは。 この中に、シティーハンターの海坊主のように、 猫が大嫌いという方は、今日のブログは絶対に見ないでください。 きっとうなされます。 でも、かわいい猫が大好きという方は、ぜひ見てみてください。 きっと仕事の疲れをいやしてくれると思いま…

台湾のコインロッカーの預け方~台北駅のロッカーを事例にして~

こんにちは。今日はタイトルを論文風にしてみました(笑)。 ところで、あなたは旅行に行くとき、荷物は多い方ですか?少ない方ですか? 私は、特に台湾へ行くときは友達から頼まれたものを買っていくので、 荷物が多いことが非常に多いです。 旅行するとき…

安い!うまい!行列のできる台湾・花蓮の一口肉まん・公正街包子

こんにちは。今日は東京で雪が舞いました。寒いですね。 こんな時にはコンビニで肉まんでも食べるとあったまりますよね。 でも、台湾にはコンビニの105円の肉まんより 安くておいしい肉まんがたくさんあります。 そんなわけで今日は「安い」「うまい」のそろ…

台湾で見かけた変な日本語シリーズ2「くーまー出没注意」

海外に行ったときに、変な日本語に出くわすことってよくありますよね。 台湾は、まさにちょっと変な日本語の宝庫! でも、そんな台湾の日本語がとてもいとおしく、台湾の魅力でもあるのです。 第2弾の今日は、台湾の中部・南投県のお土産の絵葉書からのエン…

台北・MRT公館駅近くの割包(角煮まん)・藍家割包

昨日公館のタピオカミルクをご紹介しましたが、 このタピオカミルク屋さんに背を向けると、 「藍家割包」という店が目に入ると思います。 私は、向かいのタピオカミルクを買った後は、 必ずここに来て「割包」を買います。 「割包」(場所によっては刈包とい…

私的台湾タピオカミルクランキング第1位・公館の陳三鼎「青蛙撞奶」

こんにちは。 台湾の名物の一つにタピオカミルクがあるということを ご存知の方も多いのではないでしょうか。 台湾旅行の相談に乗っていても、 「美味しいタピオカミルクのお店知りませんか?」 と何度か聞かれたことがあります。 そこで、今回は私的台湾タ…

台湾で見かけた変な日本語シリーズ1

海外に行ったときに、変な日本語に出くわすことってよくありますよね。 台湾は、まさにちょっと変な日本語の宝庫! 「マッサージ」が「マシサーヅ」になってたりするのは序の口 (むしろデフォルト・笑)。 でも、その日本語って、なんか頑張ってるのにおし…

台湾新幹線(台灣高鐵)の列車時刻の調べ方

こんにちは。今日は台湾新幹線(台灣高速鐵路,通称「高鐵」)の 列車時刻の調べ方について書いてみたいと思います。 まずは、台湾新幹線のホームページを開きましょう。 検索サイトでも簡単に調べられると思いますが、ここにもリンク貼っておきます。 http://w…